エアコンで喉が痛くなる原因と痛みを防ぐ方法をご紹介

エアコンを使用して喉が痛くなった場合、乾燥だけでなくエアコン内部に発生しているカビが原因の場合もあります。喉の痛みは長期化することが多く、とても不快ですよね。

そこで今回は、エアコンで喉が痛くなる原因と痛みを防ぐ方法について詳しく解説します。

自分でできる簡単なエアコンの掃除方法についてもご紹介するので、ぜひ参考にしてください。

お電話問い合わせページへ飛ぶボタン
WEB上でのお問い合わせページへ飛ぶボタン

エアコンで喉が痛くなる原因

エアコン喉痛い

エアコンの使用で部屋の空気が乾燥することが原因

エアコンで喉が痛くなる原因で最も多いのが、エアコンの風による空気の「乾燥」です。冷房は空気中の水分までエアコン内部に吸い込まれるため、部屋は乾燥します。暖房は部屋を暖めるため、湿度が下がり空気が乾燥するわけです。

乾燥した空気は、水分が非常に少ない状態。乾燥した空気を吸い込むと喉や気管が水分不足を起こし、喉に痛みが発生します。就寝時にエアコンを使用して朝起きると喉が痛くなっている場合は、乾燥した空気を吸い込むことが原因です。

口呼吸で喉が乾燥することが原因

口呼吸は喉だけでなく、口内すべてが乾燥するため喉の痛みに繋がりやすいです。エアコンは関係ないように思えるかもしれませんが、エアコンの風で乾燥した空気をずっと口呼吸していれば、口内が乾燥するのはすぐです。

口内が乾燥するとウイルスや細菌など風邪に繋がる物質が付着しやすい環境のため、風邪を引いて喉が痛くなります。鼻呼吸であれば鼻毛がウイルスなどの侵入を防ぎ、風邪は引きにくくなります。

冷房病(クーラー病)が原因

冷房病(クーラー病)とは、外気温と冷房の効いた部屋との温度差が原因で、自律神経のバランスが乱れて頭痛などの不快な症状に悩まされる病です。

冷房病の症状には喉の痛みをはじめ、肩こりや手足のむくみ、疲労感や睡眠不足など様々あり、人によっては発熱やめまいなども起こります。

エアコンの効いた部屋への出入りが多く、喉の痛みのほかに頭痛や食欲不振といった症状もある場合は、冷房病を疑って早めに医療機関へ受診しましょう。

エアコン内部に発生しているカビやホコリなどの汚れが原因

冷房や除湿運転をすると、エアコン内部は湿気や結露で湿った状態になります。湿気でジメジメしている場所は、カビや雑菌が好むため繁殖しやすい環境です。

エアコン内部にカビや雑菌が発生したまま稼働させると、送り出された風とともにカビや雑菌の胞子が部屋中にまき散らされます。

カビなどの胞子で汚れた空気を吸い込むと、喉に付着して痛みや咳などの症状を引き起こすなど、健康被害に繋がります。重篤な病気にもなりうるため、注意が必要です。

カビを吸い込むことのリスク

カビを体内に吸い込むことのリスクには、下記があげられます。

  • 過敏性肺炎
  • 気管支肺アスペルギルス床
  • 皮膚炎
  • アレルギー性鼻炎
  • 水虫
  • シックハウス症候群

カビが原因でアレルギー性鼻炎などのアレルギー症状を発症する人がいますが、意外と多いのが「過敏性肺炎」です。

過敏性肺炎はアレルギーが主な原因とされており、特に夏の時期に多く見られるのが「夏型過敏性肺炎」。カビ肺炎とも言われており、エアコン内部で繁殖したカビを吸い込むことが原因で発症します。

夏型過敏性肺炎の症状は喉の痛みのほかに、咳や発熱など風邪の症状が出るため抗せい物質で治療しますが、治ってもカビを吸い込めば再び発症するので注意が必要です。

カビを吸い込むと人体には悪影響しかありませんので、エアコンのお手入れは定期的に行うのが望ましいです。

関連記事

暑い夏や寒い冬に、室内を適温に保ってくれるエアコンは欠かせないですよね?エアコンの使用頻度が多くなるほど、エアコンの内部は汚れていきます。汚れを放置しているとエアコンの寿命を縮めてしまったりエアコンから出る風が人体に悪影響を及ぼしたりす[…]

女性がエアコンクリーニング

喉の痛みを治す方法

喉の痛みを直す方法 女性が喉を抑えている

水分補給をする

エアコンの風によって乾燥した空気を吸い込んだことが原因で喉の痛みが生じたときは、水分補給で痛みが治まる場合があります。

乾燥による喉の痛みは水分不足が原因。喉に痛みがある場合はすでに軽い炎症が生じているので、炭酸や辛いものなど喉の粘膜を刺激するものは摂取を控えた方がいいでしょう

喉の水分補給に望ましいのはぬるま湯や水、お茶類です。こまめに摂取するのが喉の痛みを早く治すポイントなので、意識して飲むようにしましょう。

市販薬を服用する

喉の痛みは長期化する場合が多いので、早めに市販薬を服用して対処するのがおすすめです。

先ず試してほしいのが「うがい薬」。うがい薬には殺菌作用や炎症を抑える効果がある有効成分が配合されているので、喉の痛みを治すのに効果的です。

その他にも、のどスプレーやトローチ、のど飴なども喉の痛みを治すのに有効。飲み薬では葛根湯や甘草湯(かんぞうとう)、トラネキサム酸が配合されている風邪薬がおすすめです。

抗菌や殺菌作用のある食べ物を摂取する

殺菌作用のある食べ物を摂取すると、喉の炎症を抑える効果が期待できるため痛みを治してくれます。

  • ネギ
  • 生姜
  • 大根
  • はちみつ
  • ゆず

ネギや生姜、はちみつや大根には抗菌や殺菌作用がある成分が含まれているため、喉の痛みに有効です。

飲み物では、カモミールティーやミントティーは喉の炎症を鎮める効果が期待できるため、痛みを早く治してくれます。

また、乾燥で喉が痛い場合はさらなる喉の乾燥を防ぐためにマスクの着用も効果的です。一つだけの方法を実践するよりも、複数の方法を同時に実践した方が早く喉の痛みを治せるので、ぜひできることからやってみてください。

エアコンから喉の痛みを防ぐ方法

加湿器

加湿器などで部屋の乾燥を防ぐ

エアコンを使用すると部屋の空気が乾燥して喉の痛みを引き起こすため、加湿器などを使って乾燥を防ぐのがおすすめです。

湿度は40%を下回ると喉を乾燥させてしまうほどの乾燥状態と言われています。適正な湿度は50~60%とされていますので、エアコンを使用するときは加湿器を併用して適正な湿度を保つようにしましょう。

また、部屋に洗濯ものを干すと部屋の中で水分が蒸発し湿度が上がるので、乾燥対策に有効です。その他にも、水の入ったコップを置く、霧吹きで部屋に水を散布させる方法もあります。

鼻呼吸を意識する

口呼吸は喉を乾燥させて痛みの原因になるため、鼻呼吸に切り替えることが喉の痛みを防ぐ方法です。

口呼吸は無意識でなっていることが多いため、意識しないと鼻呼吸への切り替えは難しいです。実践したからといって、すぐに治るものでもありません。

特に、寝ているときの口呼吸は治すのが難しいため、口呼吸防止テープなどのアイテムを利用して強制的に鼻呼吸にするのが効果的です。起きているときは鼻呼吸を意識して過ごすことで、徐々に改善されていきます。

冷房病対策をする

冷房病は外気温と冷房の効いた部屋の温度差を体感することが原因で発症するため、なるべく温度差を感じないように対策するのが効果的です。

  • 冷房の温度を外気温の-3~4℃設定してなるべく温度差が出ないようにする
  • 冷房の効いた部屋に居るときは長袖を着用したりひざ掛けを利用して身体が冷えないようにする
  • 温かい飲み物や生姜など体が温まる食べ物を摂取する
  • 冷房の風を直接身体に当てないようにする
  • 運動や入浴などで身体を暖める

運動や入浴は血流が良くなるので、冷房病対策に効果的と言われています。

エアコンの掃除

エアコンで喉に痛みが出る原因の一つに、エアコン内部に発生したカビやホコリなどの汚れがあげられます。

エアコン内部が汚れていると、稼働させたときに吹き出し口から風とともにカビの胞子やホコリまでもが部屋中にまき散らされます。汚れが原因で喉に痛みが出る場合の対策は、エアコン内部の掃除が効果的です。

エアコンは部屋の空気を吸い込み、内部で設定温度にしてから吐き出される仕組み。つまり、部屋のホコリや臭いなども一緒に吸い込まれるため、エアコン内部は相当汚れています。自分で定期的に掃除をして、キレイな状態を保ちましょう。

自宅でできるエアコンの掃除方法

自宅で出来るエアコン掃除

フィルタ―のホコリを取る

エアコンのフィルターは、空気を取り込んで一番最初にホコリなどの汚れをキャッチする部分です。そのため、こまめに掃除をしないとホコリで目詰まりを起こしエアコンの効きが悪くなるなどの症状が現れます。

フィルターの掃除方法は、フィルターを取り外す前に掃除機でホコリを吸い取ってから、洗面所やお風呂場で汚れを洗い流します。汚れが落ちにくい場合は、中性洗剤を使用。フィルターは破れやすいので、力を入れずに優しく洗いましょう。

吹き出し口の掃除

エアコンの吹き出し口(ルーバー部分)もホコリが溜まりやすい部分です。尚且つ、エアコン内部にカビや雑菌が繁殖している場合は、エアコンから出る風と共に吹き出し口にも付着するので、見た目がキレイでも掃除は必要です。

吹き出し口の掃除方法は、先ずエアコンが作動しないようにコンセントを抜いてから濡れた雑巾で吹き出し口を吹いていきます。このとき、細かい部分の汚れが取り切れない場合は、綿棒などを使用して汚れを取り除きましょう。

エアコン内部の湿気を乾燥させる

冷房や除湿運転をすると、エアコン内部は結露が発生して湿気で濡れている状態です。そのまま放置するとカビや雑菌が繁殖するため、エアコン内部を乾燥させる必要があります。

メーカーや機種によっては「内部クリーン機能」が備わっているので、備わっている場合は設定をすれば乾燥してくれるので、手間がかかりません。

備わっていない場合は、冷房や除湿運転後に「送風運転」を60~90分ほど作動すればエアコン内部を乾燥させることができます。

エアコンの掃除を自分で簡単にする方法について、下記のページでも詳しく解説しているので、ぜひ参考にしてください。

エアコンを自分で掃除したい!簡単ステップとプロに任せたほうが良い場合まで解説!

エアコンのクリーニングはハートクリーニング

ピカリス君ロゴ

ハートクリーニングでは、エアコンクリーニングの作業も承っています。

エアコンの掃除は自分でもできる部分はありますが、内部を隅々までキレイにするには限界があります。しかしカビや雑菌、細かなホコリ汚れなどはエアコン内部の見えないところまで侵入しているため、分解して取り除くことが必要です。

内部の分解を知識のない素人がおこなうと、故障の原因に繋がるのでおすすめはできません。その点、ハートクリーニングのエアコンクリーニングは知識が豊富な熟練のプロが責任を持って担当するため、安心です。

料金も格安なうえに、出張費や見積もり、防カビや抗菌コートまで無料なのでお得にクリーニングができます。2台目以降はさらにお得な価格になるので、家に取り付けてあるエアコンをまとめてクリーニングした方がお得です。

エアコンの掃除を数年していない、エアコンを稼働させると嫌な臭いがする、などでお悩みの方は、ぜひお問い合わせください。

ハートクリーニングのエアコンクリーニング料金やお得なキャンペーン情報は、下記のページでご覧いただけます。

ハートクリーニングのエアコンクリーニングの感謝キャンペーン

まとめ

ハートクリーニングまとめ

エアコンを使用すると喉が痛くなる原因は、空気の乾燥やエアコン内部に繁殖したカビなどです。喉に痛みが出でしまったら市販薬やこまめな水分補給などで、早めに治すことが長引かせない秘訣です。

喉の痛みを防ぐ方法は、加湿器などを使用して空気の乾燥を防ぎながら、定期的なエアコン掃除をするのがおすすめ。自分でエアコン掃除をするのが難しい内部の掃除は、プロにお任せすることも考えてみましょう。

お電話問い合わせページへ飛ぶボタン
WEB上でのお問い合わせページへ飛ぶボタン

ハートクリーニングのエアコンクリーニング徹底洗浄サービス